| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 厚生労働大臣賞 | 後藤里奈 | 奇跡を起こした職業体験 | 東京都 |
| 厚生労働省 人材開発統括官賞 |
奥田歩実 | YouTubeの仕事は私の誇り | 奈良県 |
| 公益財団法人日本生産性本部理事長賞 | としや | 人とのつながり | 東京都 |
| 一般財団法人あすなろ会会長賞 | 井上真琳 | 後ろ向きバラード | 東京都 |
| 一般社団法人日本産業カウンセラー協会会長賞 | 大塚遥香 | 先生 | 静岡県 |
| 公益財団法人勤労青少年躍進会理事長賞 | 風織ケン | 愛を込めて、清掃員の世界を歩む | 東京都 |
| 名無しの営業 | 「神様、怒られたくないです」 | 徳島県 | |
| ゆうこ | 「心の傷」との向き合い方 | 東京都 | |
| 千葉紫月 | 楽しみ探し | 東京都 | |
| 山中はづき | 「これでも必死に、生きてるわけで。」 | 東京都 | |
| 永田一雅 | 父親からの言葉 | 東京都 | |
| をん。 | 歯車の爪 | 東京都 | |
| ぬま | 「考える」という商売道具 | 東京都 | |
| 四方美優 | 日本と海外をつなぐ、懸け橋へとなるために | 東京都 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 入選 | 工藤千聖 | 17歳の考え | 宮城県 |
| 高野有 | 私の「仕事」 | 東京都 | |
| 船越莉早 | ただの綺麗事 | 静岡県 | |
| 木村留奈 | 死ぬ気で働く | 京都府 | |
| 入野 | 日本を農業の国に | 福岡県 | |
| 木村晃子 | 森で働く | 山形県 | |
| とうし | 一人分の給料=幾人もの労働 | 埼玉県 | |
| 花音 | 夢を叶える | 大阪府 | |
| 笠間康平 | 「あなた貢献」 | 兵庫県 | |
| ぽっぽ | 携わりたいもの | 鹿児島県 | |
| テルファリ | 悲鳴のパラボラアンテナ | 東京都 | |
| YUI | 私が“人材価値” という言葉から離れた理由 | 東京都 | |
| 和香 | 顔が見えない中で伝えたかった思いーコロナ禍スポーツ施設の裏側― | 大阪府 | |
| さぽ | 自分らしい大人へ | 岡山県 | |
| そばぼうろ | 自分の方向性 | 東京都 | |
| ぴーすけ | できるかできないかでなく、するかしないか | 大阪府 | |
| トマト | 不妊治療と仕事 | 青森県 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 佳作 | 宮脇瑞希 | 仕事とママの偉大さ | 香川県 |
| 山川真菜夏 | 何で働くの? | アラブ首長国連邦 | |
| 一杉夢夏 | 自分だけ、じゃない | 静岡県 | |
| 木所あめ | 働く人生 | 静岡県 | |
| 上川愛音 | 継続 | 石川県 | |
| 松原咲笑 | 働き方と自分 | 静岡県 | |
| 若月彩良 | 幸せの価値観 | 東京都 | |
| 石葉詩乃 | 働くことへの気づき | 東京都 | |
| 石川尚弥 | 社会の中で自分の重要性を確立する | 東京都 | |
| 篠原佑治 | 男の俺だけ | 東京都 | |
| 西澤遼 | 働くことの意義、自己実現と社会貢献を通じての成長 | 東京都 | |
| 秋山勇之介 | 働くということ | 東京都 | |
陳夢![]() | これからの若者の働き方 | 中国 | |
| 竹内直矢 | 仕事はお金を稼ぐためなのか | 埼玉県 | |
| 鈴木祐弥 | 就職活動から得た就業観と人生観 | 東京都 | |
| 尾里純平 | 次世代へ繋ぐ、これからの働き方 | 東京都 | |
| 大宮千晴 | また1から | 東京都 | |
| 畑岡美代 | クリスマスケーキ | 東京都 | |
| 森田一輝 | 不要な仕事 | 東京都 | |
| 佐藤美咲 | 「ごめんね」より「ありがとう」 | 千葉県 | |
| stargazer | 生きた証としての仕事 | 東京都 | |
| 吉岡尚志 | 未完成ing | 島根県 | |
| 本田優太 | お客様のために | 埼玉県 | |
| 小此内寧々 | 無言の鼓舞 | 三重県 | |
| 雨宮優佳 | HSPの私が、自分を認め、自分らしく働くまで | 福岡県 | |
| 相楽える | 足元の花のような才能のために | 神奈川県 | |
| 杉山悠香 | 祖父が教えてくれたこと | 埼玉県 | |
| あゆざかまゆこ | こぼれた米粒 | 山形県 | |
| さかなこ | 石を積むということ | 神奈川県 | |
| みち | 自分らしさを生かす働き方:社会を変えるための一歩 | 千葉県 | |
| 長谷川寛子 | それでも進みたい道がある | 愛知県 | |
| オリエンタル納言 | 保育士のあり方を今、考える | 愛知県 | |
| 堀江未彩 | 希望の旗 | 茨城県 | |
| 佐藤谷 | 喫茶店で学んだ「幸せに働く環境の作り方」 | 埼玉県 | |
| 河村弥希 | 何方にもお務めで無い私 | 愛知県 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 奨励賞 | 田渕聖依 | 神様からのプレゼント | 兵庫県 |
| 木村創 | 僕の宣言 | 神奈川県 | |
| 市川虎太郎 | 働くことの本質 | 東京都 | |
| 星碧虎 | 日本の農業に捧げる情熱 | 宮城県 | |
| 宮本 紗有 | 種蒔きのち、花咲く | 京都府 | |
| 澤井皓大 | 辛いことも含めてやりがい | 大阪府 | |
| 青猫 | 戦闘服を身に纏って | 山口県 | |
| 鈴木花奏 | 働くことの価値 | 神奈川県 | |
| 森本舞花 | 今思うこと | 静岡県 | |
| ぬし | 夢の創造 | 広島県 | |
| 石塚俊丞 | 「ホスピタリティ」 | 東京都 | |
| 古町隼人 | 働く意味 | 東京都 | |
| 池谷麻菜 | 使われる側と使う側 | アラブ首長国連邦 | |
| おと | 夢から逃げた先で貰えた宝物 | 大阪府 | |
| 篠原鈴太郎 | HOKORI | 神奈川県 | |
| タクミ | AIと将来の職業 | 神奈川県 | |
| 志村幸翔 | 成長期の主張 | 東京都 | |
| 伊藤春菜 | バイト、だけどプロ | 高知県 | |
| べびぃりぃふ | 働く、そして私を知る | 愛知県 | |
| 宮原昂也 | やりたい仕事とできる仕事 | 大阪府 | |
| 元木朝陽 | 「まぁ俺らバイトじゃん?」 | 東京都 | |
| 柚子 | ぬくもり | 長崎県 | |
| 許甜甜 | 心を探す旅 | 中国 | |
| 張嘉月 | 「立派」な仕事 | 中国 | |
| 太田歩 | 自分で生きていくという意思 | 東京都 | |
| にょろ | “うつ病”ということ | 大分県 | |
| クロリ | ペットボトル珈琲 | 愛知県 | |
| 零 | 働く意味とつくりたい未来 | オーストラリア | |
| 一ノ瀬 | 学生の仕事 | 東京都 | |
| 細木真歩 | 歯車上等 | 新潟県 | |
| 黛杏奈 | 私の母 | 埼玉県 | |
| 黒岩拓真 | やりがいを求めて | 埼玉県 | |
| 小柳明日香 | 接客が苦手な私の接客業 | 埼玉県 | |
| 福永美波 | 高学歴=高収入? | 石川県 | |
| 中島愛二 | 毎日が目標への挑戦 | 鳥取県 | |
| あじさい | 言葉と共に | 長崎県 | |
| 山ア美穂 | 社会人の私としての楽しい生活のはじまり | 東京都 | |
| 石川虹輝 | 克服する努力 | 広島県 | |
| みーちゃん | 働くって幸せな事 | 山口県 | |
| フミヤ | 仕事は嫌じゃないぞ! | 東京都 | |
| 小川れいな | 契約社員として働くこと | 広島県 | |
| まなみ | 黒船に乗って | 東京都 | |
| 項燕 | 新人の特権 | 東京都 | |
| 鈴木亜優美 | 誤差と俯瞰 | 東京都 | |
| おこめ | 大きな夢はなくてもいい | 神奈川県 | |
| 城戸律 | 今この瞬間も誰かが働いているから | 広島県 | |
| LISA | 働くは日常であり日々 | 香川県 | |
| 高橋陸 | 仕事=人生を豊かにするもの | 島根県 | |
| 太田直美 | 何にでもなれる | 東京都 | |
| 桜井祥陽 | 転勤したことでの変化 | 神奈川県 | |
| りた | ダンスホールで踊るんだ | 宮城県 | |
| 上田凜 | 「返事・挨拶・笑顔」 | 千葉県 | |
| 中島正陽 | 君たちへ | 富山県 | |
| 小野澤優大 | 「働く」を創り上げる | 福岡県 | |
| 吉村文 | 今時の若者は | 東京都 | |
| おはな | パチンコ屋の嫁 | 大阪府 | |
| 奥村栞 | 仕事って楽しんではいけないの? | 神奈川県 | |
| 辻大輔 | バランスが大事 | 千葉県 | |
| Chikara Enggartiasti | ギヴの力 | 東京都 | |
| 白蓮 | 社会は人生最高の学びの場 | 愛媛県 | |
| 東条風花 | 主人公はいつも君だ | 埼玉県 | |
| 浦部博之 | これから何人の人を救えるだろうか | 愛媛県 | |
| つなあや | 私のやりがい | 栃木県 | |
| とまと | 仕事への気づき 〜心機一転夢に向かって〜 | 愛知県 | |
| 蓮木すみれ | 10年前の自分へ贈りたい3つのアドバイス | 福岡県 | |
| 睦美 | 幸せの旅の途中 | 神奈川県 | |
| 森麻里絵 | 一本の電話 | 栃木県 | |
| 西澤悠太 | 成長の壁は階段ではなかった | 福島県 | |
| はんじろう | Let’s Try | 福岡県 | |
| 西森有 | 在宅ワークで広がる未来 | 長崎県 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 厚生労働大臣賞 | 渡辺勝 | 自分マニュアル | 長野県 |
| 日本勤労青少年団体協議会会長賞 | 早川 とみ子 | 経験をチカラに | 埼玉県 |
| 勤労青少年躍進会理事長賞 | 吉田佳祐 | やりたいことはできているか | 神奈川県 |
| yasubee | 『失敗を認めること』ーそこからすべてが始まるー | 静岡県 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 入選 | 塩見篤司 | 僕の居場所 | 京都府 |
| 坂上 ゆみ | 充(十)は苦(九)の次にある | 埼玉県 | |
| 及川なみき | 咲かない花はない | 岡山県 | |
| 青野月 | 新人はキャバ嬢 | 京都府 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 佳作 | 宇佐美柊 | あなたらしく、はたらく | 静岡県 |
| 山下誠矢 | 留学生教育という仕事からの関心 | 埼玉県 | |
| 岡田将治 | 夢は叶わなかったけど幸せです | 福岡県 | |
| 森惇 | 病気になって気づいたこと | 千葉県 | |
| バートン綾子 | 進め!未来だ!! | 大阪府 | |
| むう | 人生を推敲する | 神奈川県 | |
| 澤田久美 | 令和の今でも「石の上にも3年」 | 東京都 | |
| 南海帝ぴたぱ | 想定外を受け入れる:21世紀を生きる若手社会人へのエール | 大阪府 | |
| 五才美宙 | 大敵は心の“リミッター”! | 愛知県 | |
| 本田美徳 | ダイバーシティ・チョイス | 大阪府 | |
| 松岡智恵子 | 仕事に疲れたら、学校へ行こう | 長野県 | |
| 坂本ユミ子 | 人知れず | 兵庫県 | |
| 工藤孝之 | 提案型ビジネスの勧め | 神奈川県 |
| 受賞名 | 氏名 or ペンネーム | 題名 | 地区名 |
|---|---|---|---|
| 奨励賞 | かおり | 「資本」を大切に・・・ | 愛媛県 |
| ひろあき | 夢=仕事? | 鹿児島県 | |
| 梶原典明 | 笑顔に自由にまっすぐに | 富山県 | |
| 豆柴工房 | 自分らしく生きる | 宮城県 | |
| 品舟 | 愉快な時代 | 東京都 | |
| あきひろきほ | あなたからつなぐ未来へ | 千葉県 | |
| 小林昌弘 | 私は落ちたリンゴ | 熊本県 | |
| 小殿このみ | 働く若者達に幸あれ | 和歌山県 | |
| 白水百合子 | フォンに負けるな | 福岡県 | |
| 益子初美 | 無事を祈る | 茨城県 | |
| 今田信一 | 信じる道を歩む | 大阪府 | |
| 白川好光 | 未来に向かう信念を貫け | 埼玉県 | |
| 古澤正勝 | 教育者の価値 | 千葉県 |
※ご本人の希望により、作文を掲載していない場合がございます