【 奨 励 賞 】

【テーマ:仕事をしたり、仕事を探したりして気づいたこと】
君には何が出来る?続けられる?
鹿児島県 大宮司 春 香 23歳

私は、天才じゃないんだよなぁ。

当たり前だよ。そんなに天才がポンポンいたら、天才の居場所が無くなっちゃう。

そんな私は、灰降る鹿児島で女子高を卒業して、運よく受かった県職員として働いている。

農林水産3年間、税に2年、そして今、障害福祉で働いて、それぞれの違いについて困惑したり、共 通点を見つけたりしている。

漁港で鯨が打ちあがったのを埋めたり、税金についての説明をラジオでしたこともある。少し意外に 思ったかもしれないけど、こういう仕事もあるんです。

勿論、それだけが仕事なわけがなく、普段はメールに書類、1日5・60回のハンコを押して、書類を 作って上司に見てもらえば、修正の付箋と赤字で訂正された、見る影の無い書類が・・・。

書類に埋もれて、片手にペンを、空いた手にはパソコンを、ついでに首には電話を挟んで執務時間を 過ごしています。

もし、社会人5年目の私が偉そうに感じたことを言うのなら、県職員の仕事は「手助け」「向上」「維 持」の3つで成り立っているような気がします。

あれれ。と思った人がいるかもしれません。

「新しいことにチャレンジしないの?」

むむむ。痛い言葉です。多分ですが、公務員は失敗が嫌いです。だって失敗したら、税金の無駄遣い になってしまいます。

だから、今目の前にある成功例を基に「手助け」し、もっと良い方へ「向上」出来るように考えて、今の状態を悪くしないよう「維持」する。それが公務員の仕事じゃないかと思ってます。

成功の裏には沢山の失敗があるのは分かっているけど、公務員は物凄く失敗を恐れる社会人なんです。

少し最初に戻ります。

「私は天才ではない。」

これにもう少し付け加えようと思います。

「私は天才ではないけど、公務員という仕事と相性が良いです。」

皆が考える天才はそれぞれ違うけれど、それぞれの「理想」なんだろうと私は思います。

だけど、なれない!なれたら苦労しない! 例えば、私は漫画が大好きだと胸を張って言えるけど、漫画どころか絵も描けない。

「好き」と「出来る」が違った私は、絵が描ける人が羨ましかった。でも、いざ絵の練習をしても「続 かない。」好きなのに・・・。

じゃあ「嫌いじゃない」くらいにレベルを下げて、自分は何が「出来る?」何なら「続けられる?」 そう考えたとき、自分は学校でふざける事が嫌いな、馬鹿みたいに真面目な生徒だったことを思い出し て、もしかしたら真面目な仕事の代名詞、公務員なら「出来る」かもしれない。

そう思って5年間、今のところ仕事は分かりませんが、「続ける」ことは「出来て」います。

「仕事って何が楽しいの?」

そう言われてしまっては「人それぞれだね。」くらいしか言えません。世の中には数多の仕事がありま すから。あなたの周りに、どこか楽しそうにしている社会人はいませんか?

私の周りにいる人はみんな優しく、真面目な公務員です。少なくとも、虐めてくるような人はいない 職場にいます。残業をしていて仕事が終わった時、上司に褒められた時、その後に本屋に寄って、新し い漫画を探す時間がとても楽しいです。

仕事自体が楽しい人は少ないかもしれません。でも、「仕事以外の時間」が楽しく思える人はいるん じゃないでしょうか。

それは仕事をしてる人しか分からない楽しみかもしれません。

もし君が、「好きなこと」と「出来ること」が一緒で、「続けられる」「天才」だったら、それを「成功 例」にしてください。

・・・公務員が取り組めるように・・・。

戻る